コロナ速報

COVID-19に関する全ての新鮮なニュースをまとめる

カナダの高校、ついに新型コロナで中止になった修学旅行をバーチャルで行う

f:id:KAGEHAT:20200421141014j:plain

ついに修学旅行さえもバーチャルに…

新型コロナで様々な行事が各国中止になった。カナダのケベック州政府は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて学校の閉鎖と修学旅行を禁じている。そんなケベック州のとある学校で、ギリシャへの修学旅行を楽しみにしていた生徒たちのため、歴史教師であるケビン・ペロキン氏が『Assassin’s Creed Odyssey』を使ったデジタル修学旅行を実施した。

 

アサシンクリード シリーズといえば、歴史の裏に暗躍していた秘密結社とアサシンの戦いを描くオープンワールドアクションゲーム。特徴の一つとしてリアリティも重視しており、専門家と協力してゲームの舞台の歴史や政治、文化などを可能な限り忠実な再現を行っている。

今回はそんな同作のディスカバリーツアー機能は29の地域にまたぐ300以上のスポットがあり、5のテーマ(哲学、有名都市、日常生活、戦争、神話)に分かれたガイド付きのツアーを楽しめる。ゲームシステムを利用したクイズに挑戦することもできる。

youtu.be

ケビン氏はUbisoftに『Assassin’s Creed Odyssey』を使って授業を行いたいと問い合わせ、

Ubisoft側もそれを快諾。生徒たちにはGoogle Stadiaを通じて3ヶ月間、ゲームにアクセスできるキーが配布された。クラウドゲーミングサービスであれば、コンソールや高性能なPCを持っていなくてもスマートフォンなどからゲームを遊べるため、こういった利用目的には適している。

 『Assassin’s Creed』シリーズディレクターのエティンヌ・アロニエ氏は、ワシントンポストに対し、新型コロナウイルスの感染拡大以後こういった教育目的の問い合わせを多く受けたことを明かしている。Ubisoftはゲームを教育に利用したい教師たちをつなぐネットワークを構築し、クローズドフォーラムで情報交換ができるようにしたという。

 

これは実際にギリシャに行く予定だった修学旅行生が満足したかといえば、難しいかもしれないが、こういった教育に関する新しい技術的な試みをしていると言うのも非常に面白いと思う。

『Minecraftの』で公開された「Education Collection」や、『Assassin’s Creed Odyssey』のディスカバリーツアーなど、ゲームが教育に利用されると言う側面もある。

 

ただ某県のようにゲームの時間を制限するような人たちがいたり、eスポーツが欧米諸国に比べてまだニッチなイメージがある時点で、まだまだこの国ではゲームの社会的地位は低いのかもしれません。

任天堂とソニーと言う二大ゲームハードメーカーがあることから、こういった教育に関する試みをもっとトライしても面白いかもしれない。

 

Nintendo Labo (ニンテンドー ラボ) Toy-Con 01: Variety Kit - Switch
 

 

 

 

news.livedoor.com